シェフは日々進化しなければと、食に関しての飽くなきトライをしております(^_^;)
今が旬の菜花と焼き油揚げのお浸し。香ばしい揚げと海苔と白胡麻。ポン酢でさっぱりと。
厚揚げとターサイの葛あんかけ。
ニンジン、ネギ、シメジ。生姜が効いている。あったまる~!
最近頻繁に登場するおこわ。干し椎茸、ニンジン、ゴボウ、揚げ。
豆腐のとろとろステーキと小松菜の海苔煮浸し。
コロッケも皆んな大好き。たくさん作って翌日もお楽しみだ。ジャガイモは丸ごと茹でて。タマネギ、ニンジン、シイタケ、キヌアの具。いつもの菜種油でカリッカリの食感。
麻婆豆腐はたっぷりのニラを入れて。生姜とニンニクもたっぷり。
これは美味しい。三之助のがんもと白菜とネギ、シイタケとニンジンのダシの効いた煮物。
あっさりきんぴら。ジャガイモとニンジン、セロリと糸こんにゃくのハーモニー。何だか・・エスニックな感じだね~セロリのせい?
冬は冬の美味しい野菜をなるだけ使う。春になったら・・また楽しみな春野菜を食べる。野菜の消費量はかなりなもの。全て無農薬。肉と乳製品なしです。
三上宏幸